音楽記号・用語・発想一覧表
2025.05.12
音楽記号・用語一覧表
楽譜には、このくらいの速さで弾いてくださいというテンポや、音の大きさ小ささなどの強弱、そして、なめらかに弾く、消えるように、重々しく弾くなどの奏法が所々に記されています。
その速度・発想・奏法の用語で、実用的に使えるものをピックアップし一覧にまとめました
A
allegro |
アレグロ |
早い |
a (仏) |
ア |
・・に、・・へ、・・で、・・まで |
a2 |
=a due |
|
a battuta (伊) |
ア・バットゥータ |
拍子を正しく |
a bene placito(伊) |
ア・ベーネ・プラチト |
自由に =ad libitum |
a cap( |
|
|
arco(伊) |
アルコ |
ヴァイオリンやチェロ等の弦楽器で、ピッツィカートやコル・レーンニョなどの双方で弾いた後に、弓を用いる通常の奏法に戻すこと |
affabile (伊) |
アッファービレ |
快く、やさしく |
affannato(伊) |
アッファンナート |
苦し気に 心配して |
affettuoso(伊) |
アッフェットゥオーソ |
愛情をこめて 優しく |
allegramente(伊) |
アッレグラメンテ |
快活に |
amoroso(伊) |
アモローソ |
愛情に満ちて |
angoscioso |
アンゴッシオーソ |
不安そうに 苦し気に |
animato (伊) |
アニマート |
動きをつけて |
ardente |
アルデンテ |
燃えるように(な) |
ardiamente(伊) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
pizz. (伊) |
=pizzicato ピッツィカート |
ヴァイオリンやチェロなどの弦楽器で弓の代わりに指で弦をはじく奏法。右手ではじく方法が普通だが、左手ではじくこともある。 |
|
|
|
Q
R
S
scherzando |
スケルツァンド |
ふざけながら おどけながら |
|
|
|
B
T
U
V
W
X
Y
Z